科研費新学術領域研究公募研究「後期青銅器時代から初期鉄器時代の南レヴァントにおける都市変容の考古学的研究」(2021~2022年度、研究代表者:長谷川修一(立教大学))が採択されました。本新学術領域研究は「都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究」(2018~2022年度、研究代表者:山田重郎(筑波大学))の公募研究です。後期青銅器時代から初期鉄器時代にかけてのテル・レヘシュが主要な研究対象です。
関連記事
1010月
テル・レヘシュに関する論文が出版されました。
テル・レヘシュのの後期鉄器時代の建築遺構に関する論文"The Southern Levant in the Shadow of Imperial Powers: Tel...
1010月
テル・レヘシュに関する論文が出版されました。
テル・レヘシュの後期鉄器時代の建築遺構に関する論文“Who Built Tel Rekhesh?”がBiblical Archaeology Review 46/4...